おとといきのうと昼寝をしないで早寝したまあちゃん。
今日も、整体から帰ってお昼を食べたあと、
「もう一回お散歩行く?」と聞いたら
「うん!!」とノリノリの返事だったので、
駅向こうのショッピングセンターへ。

片道30分弱の道のり、ベビーカーで。
腰がよくなって、長く歩いてもつらくないのが嬉しい。
むしろ、歩かなかった日はなんとなく気持ち悪いような。

毎週火曜日は生鮮品の安売り、初めて来たがすごく混んでいる。
寝てしまうようだったらゆっくり買い物しようと思って
様子を見ていたが、なかなか眠らないので買うもの買って帰る。
いつもの畑道で降ろすと、途中にある中学校の裏グラウンドの方に
ずんずん入っていってしまい、あわてて引き戻す。

16:30くらいに帰宅、テレビを見ているあいだに
急いでご飯の支度。
昼寝がなかった日は、夜ご飯18:30くらい、
20:00くらいにお風呂に入れて、21:00くらいに
力尽きて寝る。

今までのパターンは、3〜4時間たっぷり昼寝をして
夜ご飯はだんなが帰ってきてから一緒に19:30か20:00。
お風呂は21:30過ぎ、寝かし付けを23時くらいから始めて
24時前に何とか寝てくれる、という感じ。
寝かせたあと何か用事をしようと思っていても、
こちらが本気にならないとなかなか寝てくれないので
結局たいがい一緒に寝てしまうことになる。
ご飯をみんなで食べられたり、だんなと遊ぶ時間がたくさん
取れるのはいいことだと思うけれど、やっぱり
まあちゃんの健康のためには早寝早起きがいいのかな。
わたしも、寝かしつけが楽なことで余力ができて
そのあと自分の時間が作れるし。

今までは、昼寝がないと自分の体調が持たないし
夜ご飯の支度もできないし、と思っていたが、
急にリズムが変わってまあちゃんが負担でなければ
徐々に移行してみようかな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索