日曜日にもらった薬がなくなるので、小児科へ。
昨日少し熱が出たが、今日はだいぶ元気になったし、一応、
というつもりで連れていったが、「胸の音が出ている」ということで
前回の咳、鼻の薬に加えて抗生物質が追加になってしまった。

もらった薬をそのまま飲ませるのはこわいので、
いつもネットであれこれ検索してから飲ませるようにしている。
今回の抗生物質は、気管支系に効くとのことだが、
どうやら「マイコプラズマ肺炎」という病気用らしい。
さらにマイコプラズマ肺炎を検索していくと、
小さい子は意外と元気、熱は出ないで咳が続く、など
当てはまることばっかりだ・・・。
抗生物質は、今まで中耳炎の時以外はもらっても飲ませなかったり
したが、今回はちゃんと飲ませないと。

この薬はあまりおいしくない、とあちこちに書いてある。
酸味があるものと混ぜると苦みが増します、とか。
チョコレートとかアイスクリームと混ぜるとよい、ともあったが
そこまでしなくちゃいけないのかしら??
さんざん迷って、最初キャロットジュースに混ぜたら、
粉が溶けきっていなくてべえーっと出される。
試しに少量の水で溶いてそのままあげたら、すんなり。
しかも「おいしー!」だって。
なーんだ。
どっちかっていうと甘ったるいシロップの方が苦手なんだよね。
結局、シロップの方をジュースに混ぜ、抗生物質は水溶きで。

わたしもきのうから妙にだるくてしんどい。
同じ病気なのか疲れなのか・・・しかし寝込むわけにはいかず。
早くふたりで元気になりたいね。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索