様子は元気になったのに、咳と鼻がなかなかおさまらず
ずっと小児科通い。
ネットで調べたところ、もしやぜんそく??
ということで先生に聞いてみたら、喘息というのは
一度喘鳴があったからといって診断できるものではない、
血液検査などして確定できるものでもない、
現時点では喘息様気管支炎ということになりますね、とのこと。
予備知識を仕入れて受診したものの、いざ仰々しい病名を聞くと
おおごとだなあという実感。
でも、様子は基本的には元気なので、彼女の体力を信じて
あまり過敏にならずに様子を見ていこう。
今までのアスベリン、ペリアクチン、メプチンにプラスして
テオドールというドライシロップが追加になった。
とりあえず、GWは九州に帰省なので、体調を崩さないよう
気をつけたい。
ずっと小児科通い。
ネットで調べたところ、もしやぜんそく??
ということで先生に聞いてみたら、喘息というのは
一度喘鳴があったからといって診断できるものではない、
血液検査などして確定できるものでもない、
現時点では喘息様気管支炎ということになりますね、とのこと。
予備知識を仕入れて受診したものの、いざ仰々しい病名を聞くと
おおごとだなあという実感。
でも、様子は基本的には元気なので、彼女の体力を信じて
あまり過敏にならずに様子を見ていこう。
今までのアスベリン、ペリアクチン、メプチンにプラスして
テオドールというドライシロップが追加になった。
とりあえず、GWは九州に帰省なので、体調を崩さないよう
気をつけたい。
コメント