ふだん、棋士に対しては誰のファンとかどちらを応援とか
口に出さないようにしている。
聞き手などの仕事をするときに、味が悪いと思うから。
対局者や解説者に対してというだけでなく、もしかしたら
快く思わないファンの方もいるかも知れないと思うから。
しかし、今回の朝日オープン。
学生時代の仲間がアマ代表に選ばれた。
これは、プロの先生には申し訳ないけど応援するしかない!
前日だんながまあちゃんにメガネを壊されるという
アクシデントにもめげず、お弁当まで作って意気揚々。
連盟に着いたらちょうど昼休だったので、大丈夫かなあと
おそるおそるまあちゃんを控室に連れていってみたが、
碁石をまき散らし、継ぎ盤の玉を次々持ってくるので早々に退散。
もっと遊びたいと暴れて大騒ぎ。(あとで「赤ん坊の泣き声がした」
と担当さんが言っていたらしい。すみません)
女流棋士室で交代で遊ばせながら、戦況を見守った。
対振り飛車に対策がないと常々公言しているので、仲間内では
「相振りにすればいいのに」とか好き勝手いっていたが、
堂々と得意?の左美濃〜米長玉に組み、がっぷり四つの態勢。
しかも、そうそうたる控え室の検討陣が
「居飛車おもしろいんじゃない?」とかいってくださるので
もしかして、と途中はどきどきしてしまった。
しかし、善悪はともかく
「プロがやってくるからには何かあるんだろう」
というような、相手を信用しすぎた指し手が多かったような。
せっかくの機会だからという感じで、初手からじっくり
感想戦をやっていたので、最後まで見ることができなかったが
いい思い出になったんじゃないかな。
もちろん、これからも機会はあるかも知れないけど・・・
控え室でちゃんと検討してもらえる将棋を指しているのをみて
なんだかうらやましかった。
わたしもがんばらなくちゃ。
口に出さないようにしている。
聞き手などの仕事をするときに、味が悪いと思うから。
対局者や解説者に対してというだけでなく、もしかしたら
快く思わないファンの方もいるかも知れないと思うから。
しかし、今回の朝日オープン。
学生時代の仲間がアマ代表に選ばれた。
これは、プロの先生には申し訳ないけど応援するしかない!
前日だんながまあちゃんにメガネを壊されるという
アクシデントにもめげず、お弁当まで作って意気揚々。
連盟に着いたらちょうど昼休だったので、大丈夫かなあと
おそるおそるまあちゃんを控室に連れていってみたが、
碁石をまき散らし、継ぎ盤の玉を次々持ってくるので早々に退散。
もっと遊びたいと暴れて大騒ぎ。(あとで「赤ん坊の泣き声がした」
と担当さんが言っていたらしい。すみません)
女流棋士室で交代で遊ばせながら、戦況を見守った。
対振り飛車に対策がないと常々公言しているので、仲間内では
「相振りにすればいいのに」とか好き勝手いっていたが、
堂々と得意?の左美濃〜米長玉に組み、がっぷり四つの態勢。
しかも、そうそうたる控え室の検討陣が
「居飛車おもしろいんじゃない?」とかいってくださるので
もしかして、と途中はどきどきしてしまった。
しかし、善悪はともかく
「プロがやってくるからには何かあるんだろう」
というような、相手を信用しすぎた指し手が多かったような。
せっかくの機会だからという感じで、初手からじっくり
感想戦をやっていたので、最後まで見ることができなかったが
いい思い出になったんじゃないかな。
もちろん、これからも機会はあるかも知れないけど・・・
控え室でちゃんと検討してもらえる将棋を指しているのをみて
なんだかうらやましかった。
わたしもがんばらなくちゃ。
コメント