妥結

2004年9月23日 趣味
実家からの帰り道、ラジオで「モクモクスポーツ」という番組をやっていた。
世の中スト回避か妥結か、古田選手会vs機構側、とか盛り上がってるのに
日ハムファンのえのきどいちろうとロッテファンの人が
延々とマニアックなパリーグ話をしていておもしろかった。
「瀬戸山さんも悪者になっちゃってるけど、千葉市と掛け合って周りの公園でライブやらせたり売店出したり、あの人ががんばったからマリンは集客がよくなってきたってとこもあるんだよね」
とかいっていて、なるほどねえとか思いつつ。

今回のプロ野球の一連の騒動を見ていて、個人的には
ああ、「お好み将棋道場」でいっしょになったとき、やせ我慢しないでサインもらえばよかった。
とか(笑)いろんな感想があるけれど、
一番思ったのは、女流棋士会は選手会を見習うべき点が多いのではないか、
ということ。
もちろん規模は違いすぎるけれど、一員であって一員じゃないところとか
立場は似ている部分もあると思うのだ。

職員いっぱいかかえてるみたいだけど、運営資金は選手年棒から天引きなのかな。
ホームページも立派だなあ。更新も早いし。
女流棋士会も理事会提出文書とかその返答とか公開したらどうなるかなあ。
とか、どうしても自分の立場と結びつけて見てしまうのだった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

日記内を検索