| メイン |
1/1
新年の更新手伝う(というか見守る)つもりが、マツケンサンバを見てまあちゃんといっしょに朝まで寝てしまった。ぜんざいとかずのこだけで簡単に朝食。昼から実家へ。まあちゃん、黒猫のノン(ロン)を気に入り追いかけまわす。昼寝なし。夜石狩鍋、かに、おせち、ひたすら食べる。
1/2
食べ過ぎかおなかが痛く留守番。みんなは歩いて神社へ。その間にアンケート集計入力40通分。昼石狩鍋に餅を入れて雑煮風、夜手巻き寿司、ともに全く食べられず。日頃麦とか雑穀を混ぜているからか、まあちゃんふつうの白いごはんを絶賛。夜帰宅。
1/3
朝炊飯器ホットケーキ、目玉焼き、ブロッコリー、ゆず茶。まだ腹痛。稲毛浅間神社へ初詣。行列にまあちゃんごねごね。お守りを買ってカルフールへ。ユニクロで8足980円靴下。お昼は弁当。だんなは雀荘へ。夜はカレー。
1/4
お腹まだ痛い。2月分一時保育予約電話40分つながらず。でも週2取れてほっとする。1月分の書類を出しに行くほかはずっとアンケートの集計作業。夜はカレーの残り、ローストビーフサラダ。
1/5
だんな仕事初め、ママ友も仕事で、久しぶりにコミュニティーに行く。長すべり台、上まで行くがすべり出せず、いっしょに上って背中を押してやり、階段降りて下で待って手を引いてやり、ひたすらその繰り返しで大忙し。夜鶏とさつまいもの煮物、なます。
1/6
初保育園、初整体。正座〜あおむけひねり〜前屈。妹とキッチンフライパン。ミックスフライ定食、美味。詰将棋の回答者、正解者をまとめてメール。作業してたら冷たい雨、傘をさして自転車でお迎え。
1/7
4:30に起きてコーンパンを仕込み、アンケート入力。数は増えたが溜めないで早く処理できてよかった。
1/8
だんな出勤。妹と3人でカルフール。野菜が高くて躊躇しながら今晩の鍋、明日のポトフ用材料を買い込む。夜豆乳しゃぶしゃぶ。だしをとらなくていいから簡単でおいしい。豚と合う。
1/9
だんな免許書き換え。その間にひえちゃんを迎えに行けばちょうどいいと思ったら渋滞にはまる。日曜日のららぽーと周辺は当面近寄れない。妹邸で作業。
1/10
おでんを仕込む。前日からゆで卵、こんにゃく下ゆで、昼に生協が来て聖護院大根2つ下ゆで。さすがに大きい土鍋にも入りきらない。今回は手羽元を焼きつけて鶏だしに。ちょっと俗っぽい感じでかつおだしのほうが好きだと思ったけど、だんなはこのほうがいいという。
1/11
保育園、整体〜ビジターでスポーツクラブ。バイク30分、ウォーキング20分。集中して動くのは気持ちいい。また入会したいけど時間がとれるかどうか。商店街の魚屋でにしんの塩焼きがおいしそうだったので買って帰る。夜はおでん。
1/12
対局。ふつうの中飛車にされ左美濃に。どうも読み抜けが多い。昼に近くの惣菜屋で買ったかぶのサラダがおいしかった。帰り、誕生日にまあちゃんを預かってくれた妹に花を買っていこうと思ったら大学時代の同級生に会う。変わらずおしゃれにしてて、化粧しててよかったと思った。
1/13
歯科大病院で親知らずを抜く。担当の若先生+先輩の女先生+助手さんの3人体制でびっちり1時間半。女先生が的確な指示で、若先生も器用そうで素直だったのでよかった。しかしのどが渇くのととなりの歯がしみるのがつらかった。その後、整体で顔、首に置き鍼。指示通り麻酔が切れる前から痛み止めを飲んで早めに寝る。
1/14
ママ友邸。おとなりの子も来て3人で遊ぶ。100均で買ったという紫色のギターで、まあちゃんは「ワン、ツー、スリー、フォー!」Yくんは「英語であそぼ」のエリックのまね、Iくんは「残念!」。ほかのおもちゃでもそれぞれ遊び方が違っておもしろい。強いて絡んで遊んでたわけじゃないのに、帰り道から家についてももっと遊びたかったと泣き通し。夜、ひえちゃんが来てかに鍋。ミュージックステーション特番、金スマの杉田かおるをわいわい見る。
1/15
だんな今週も土曜出勤。昼から妹と3人でららぽーと。軽くラーメン。ふたりで昼寝してくれたので灯油を買いがてら久しぶりにピーターパン。夜はかに鍋残り、雑炊、ピーターパンのパン。生クリームコッペがうまかった。
新年の更新手伝う(というか見守る)つもりが、マツケンサンバを見てまあちゃんといっしょに朝まで寝てしまった。ぜんざいとかずのこだけで簡単に朝食。昼から実家へ。まあちゃん、黒猫のノン(ロン)を気に入り追いかけまわす。昼寝なし。夜石狩鍋、かに、おせち、ひたすら食べる。
1/2
食べ過ぎかおなかが痛く留守番。みんなは歩いて神社へ。その間にアンケート集計入力40通分。昼石狩鍋に餅を入れて雑煮風、夜手巻き寿司、ともに全く食べられず。日頃麦とか雑穀を混ぜているからか、まあちゃんふつうの白いごはんを絶賛。夜帰宅。
1/3
朝炊飯器ホットケーキ、目玉焼き、ブロッコリー、ゆず茶。まだ腹痛。稲毛浅間神社へ初詣。行列にまあちゃんごねごね。お守りを買ってカルフールへ。ユニクロで8足980円靴下。お昼は弁当。だんなは雀荘へ。夜はカレー。
1/4
お腹まだ痛い。2月分一時保育予約電話40分つながらず。でも週2取れてほっとする。1月分の書類を出しに行くほかはずっとアンケートの集計作業。夜はカレーの残り、ローストビーフサラダ。
1/5
だんな仕事初め、ママ友も仕事で、久しぶりにコミュニティーに行く。長すべり台、上まで行くがすべり出せず、いっしょに上って背中を押してやり、階段降りて下で待って手を引いてやり、ひたすらその繰り返しで大忙し。夜鶏とさつまいもの煮物、なます。
1/6
初保育園、初整体。正座〜あおむけひねり〜前屈。妹とキッチンフライパン。ミックスフライ定食、美味。詰将棋の回答者、正解者をまとめてメール。作業してたら冷たい雨、傘をさして自転車でお迎え。
1/7
4:30に起きてコーンパンを仕込み、アンケート入力。数は増えたが溜めないで早く処理できてよかった。
1/8
だんな出勤。妹と3人でカルフール。野菜が高くて躊躇しながら今晩の鍋、明日のポトフ用材料を買い込む。夜豆乳しゃぶしゃぶ。だしをとらなくていいから簡単でおいしい。豚と合う。
1/9
だんな免許書き換え。その間にひえちゃんを迎えに行けばちょうどいいと思ったら渋滞にはまる。日曜日のららぽーと周辺は当面近寄れない。妹邸で作業。
1/10
おでんを仕込む。前日からゆで卵、こんにゃく下ゆで、昼に生協が来て聖護院大根2つ下ゆで。さすがに大きい土鍋にも入りきらない。今回は手羽元を焼きつけて鶏だしに。ちょっと俗っぽい感じでかつおだしのほうが好きだと思ったけど、だんなはこのほうがいいという。
1/11
保育園、整体〜ビジターでスポーツクラブ。バイク30分、ウォーキング20分。集中して動くのは気持ちいい。また入会したいけど時間がとれるかどうか。商店街の魚屋でにしんの塩焼きがおいしそうだったので買って帰る。夜はおでん。
1/12
対局。ふつうの中飛車にされ左美濃に。どうも読み抜けが多い。昼に近くの惣菜屋で買ったかぶのサラダがおいしかった。帰り、誕生日にまあちゃんを預かってくれた妹に花を買っていこうと思ったら大学時代の同級生に会う。変わらずおしゃれにしてて、化粧しててよかったと思った。
1/13
歯科大病院で親知らずを抜く。担当の若先生+先輩の女先生+助手さんの3人体制でびっちり1時間半。女先生が的確な指示で、若先生も器用そうで素直だったのでよかった。しかしのどが渇くのととなりの歯がしみるのがつらかった。その後、整体で顔、首に置き鍼。指示通り麻酔が切れる前から痛み止めを飲んで早めに寝る。
1/14
ママ友邸。おとなりの子も来て3人で遊ぶ。100均で買ったという紫色のギターで、まあちゃんは「ワン、ツー、スリー、フォー!」Yくんは「英語であそぼ」のエリックのまね、Iくんは「残念!」。ほかのおもちゃでもそれぞれ遊び方が違っておもしろい。強いて絡んで遊んでたわけじゃないのに、帰り道から家についてももっと遊びたかったと泣き通し。夜、ひえちゃんが来てかに鍋。ミュージックステーション特番、金スマの杉田かおるをわいわい見る。
1/15
だんな今週も土曜出勤。昼から妹と3人でららぽーと。軽くラーメン。ふたりで昼寝してくれたので灯油を買いがてら久しぶりにピーターパン。夜はかに鍋残り、雑炊、ピーターパンのパン。生クリームコッペがうまかった。
| メイン |
コメント